November 03, 2010

HoTeL

As usual, first week of a month, we have troubles.
there's no exception this week. haha
miss last train, go hotel. sleep in great dry air.

Now I watched Char(Japanese musician) and Hawaii guy's talking on TV.
They said good things that words from mouth is not the only way and strong way to communicate.
There's many other way to communicate with people in honest like music or dance or whatever it express
emotions. This gets me strongly. Talking may be worst way of communication cuz it can lie. But music or
dance can't lie. it is there. once we see it, we can understand performers' feelings.

I know a lot of nuts who talk well, when it comes to action, it's misery.
But I know no one who dance well but is hell moron.

---------------------------------------------
このblogはfacebookに勝手にupされmixiにも行くらしい。っていうかそういう設定にした。ので、うまくいってるはず。

ついさっきスカパーでcharがハワイの若いウクレレ奏者と話しててコミュニケーションの話になってた。これはすごくうなずけることでそうだよなーとほんとに思いながら聞いてた。

日々、ミーティングで適当なこととか言ったりしてるとこういうのがいかにくだらないかがわかる。ダンスしたりギターを弾いたりしてる(た)のはきっとこういう口八丁みたいなのにうんざりしたからなのかもと思いつつ。とは言っても、会話してシステム作ってくのが仕事なので仕方ないけど。。まさか、ダンスして要件を伝えるわけにもいかんし。

ただ、ヒト対ヒトということであれば会話よりはダンスをしてた方がよっぽど効果的かもしれん。もともと口は達者ではない、、、というか無口ですから。

あー、えー、昨日ホテル泊まりになった原因はリカバリプログラムの実行パラメータ間違えたせいです、はい。

September 27, 2010

Music Chooses the Place

Chuck season 3rd is released!
I like this drama, it's funny and funny.
I'm waiting for the package.

lately I realized one thing. The feeling I get from music really depends on where I hear.
If it is R&B, it should be listened in the US. should not be listened in my smaaaaall room in Japan.
Nothing come down on me here.... hmmmm

------------------------------------------
音楽はやはりそれが生まれた場所で聞くのが一番だなーとKBLXのラジオを聞いていてつくづく思う。
あれは、やっぱりwimbleであのでっかいmaster roomで聞いているのが一番。
じゃあ、日本で聞くなら何がよいだろうか、と考え中。で、
思い立って今さらsiam shadeとか聞いてみる。
このバンドはすっごいうまいよなー、と相変わらず思う。変拍子とかどうやったらリズム取れるのだろう??

August 29, 2010

Galápagos Syndrome

Whatever the system it is in Japan, every time it is too complicated.
Clients always says it should be simple; therefore, they choose our application.
But, after 2 years later, I realize it is complicated. Nothing's simple.
Off course, a little bit better, but, it is 'A LITTLE'. haha

If it is US or China, it's never gonna happen.
That's why our application get huge share in the world.

Welcome to Galápagos Island, Japanese.

-----------------------------------------------
なんか、いまいちCPAの勉強する気も起きないので日記書き中。
こうも暑いとやる気にならん。来年日本で試験あるって言うし、それに間に合うくらいでいいか・・・とか。
言い訳を考え中。

さてさて、日本の会社のシステムは世界から見ると別路線をたどっている。
アプリケーション入れたって、結局はアドオンが多いし、インプリ中に蹴った用件も保守用ベンダーが入ってくると
全部がぶり返して、結局レガシーと大して変わらないじゃん、みたいになっている。
5年後くらいに、システムアップグレードするときに結局今と同じ感じで、複雑故に同じ労力使ってupgradeするん
だろうなと結構思っている。

海外だとそんなことはないらしく、システムに入らなかったらまあそこは現場でまわすらしい。
いちいち要件変更とかしないそうで、それゆえコストもかからない。
そこが、オフショア使ってもやっていけるポイントである。日本みたいにいろいろ変更ばっかりあると
オフショアは使えない。まあ、よほど安定した後に入れるならいいんだろうけど。

というわけで、ガラパゴスの波はシステム業界にも確実に訪れているので。
まあ、業務とか製品がそうなのだからそれを支えるシステムがガラパゴスになるのは当然なのだが。

Welcome to Galápagos Island, Japanese.

August 18, 2010

So, it is...

No, summer vacation. I commute by uncrowded train last week.
now, I commute by crowded train this week.

hot summer is toward to end, still it's so hoot.

en, I'm thinking what I should do.
after coming back to Japan, I still does not get rhythm to go.

If so, sit tight and wait, this is a way to get it by Haruki Murakami.
Yes, this is what I'm in. to end it, wait, just wait. it is necessary for me now.

--------------------------------------------
お盆休みも特になく、すいた電車に揺られつつ、通勤していた先週。
気がついたら、混み始めた今週。

夏は残暑といいつつ、とても暑い。

はてさて、これからどうしたものか、と思索中。
いまいちリズムに乗り切れないのはどういうことか。

そんなときは、村上春樹曰く、井戸のそこでじっと待つべし。
そういう時期も、まあ、きっと、必要なのだ。

August 08, 2010

Arabon

I went to my grand mother's place to to go to cemetery.
Time flows slow and good weather.

different people, different life, and different air.
I learn Japan has various kind of people as nature.
Tokyo is Japan.
But, Japan is not equal to Tokyo.

July 07, 2010

buy I pod touch

Lately, I'm busy with monthly batch checking.
First industry, first module. haha

en, when I'm in the meeting in English, I lose word... common.

sometimes, I don't understand conversation.
But good thing is even if I hear in Japanese, I don't quite understand.
it's not mutter of language but my knowledge about infrastructure of system.

--------------------------------------------
最近は、仕事も変えて月初は月次処理の監視をし
月中はやったことない業界のSAPの知らないモジュールをさわる。
意味不明ですね、新人です。まるっきり。

今日もミーティングで適当に話す。
いや、基本応用が利かないから、全く。
予備知識なしで2ヶ月だと、ちょっと突っ込まれると、もうわかりませーん。となる。
で、ちょっと遠くを見ながらうまくごまかせた、と本人では思いつつ多分全然ごまかせてない。

たまにFI絡むと調子に乗って話すが、それは皆には通じない。
accountingとかfinanceとかやったのにさー。のにさー。と思う。

英語のミーティングでも、なんか言葉が出てこない。
そらー1年も使ってないし。
なんかよくわかんない話してるし、多分日本語で聞いてもわからんはずだ、と納得させる。
ここでは窓がないので壁に窓がある気持ちでそこを眺める。
結局システムだと、ロールバックセグメントが・・・とか、クラスターのディスパッチがとか
オラクルのリスナーが立ち上がらなくてメッセージを出し続けて落ちるとか。

ほら、日本語で聞いてもわからない。w

May 15, 2010

Take it eAsy

I started to work for new company from May.
Same system engineer job, but multinational company.
Still, I don't use much English at current project, But I think I have chance to use it, when
I join other project.

Now, I made system for a industry that I had no idea about its business.
So,,, i have to catch up what they do in business and also have to know new module of SAP.
haha... It is tough.

btw, I did lasik for my eyes. Now I got a great eye site!

-----------------

というわけで、5月から新しい会社にて仕事はじめ。
業界はしらない、SAPの知らないモジュール、しかもマイナー。ということで悪戦苦闘中。
業務もシステムもわからないのがこんなにめんどいとは・・・と日々痛感中。

なにせ、トランザクションはわからん、DB名もわからん、でもって何やってるかもわからん
ときているので新人並みに勉強中。
ちょっと役に立てるところといえばパフォーマンス向上のためのプログラムレベルの調査くらい。
結局、プログラムを見ているというw

ただ、一応グローバルな会社に入ったので多分そのうち英語とか使うことも出てくるだろうと。
そういう、なんだかんだあってCPAはちょっと勉強がご無沙汰になっている。
アメリカにでもいればBECだけ先にちょっと受けようとかFAR受けとこうとかできるんだろうけど
日本にいるとそう簡単に試験も受けられない。で、2011年には試験大幅改正というニュースもあり
今年中に、BEC, FARあたりはほしいところなんだが。これも仕事次第。。。

なにせ、ペースがつかめないので困る。
SD, MM, FIとかだとまあ、なんとかなるんだが。。。
そうではないので。

アメリカへ行った時は帰ってきたら別の業界へ!と思っていた夢はどこへやら。
気長にゆっくりやろうと週末もあまり勉強することなくジムとかに行っている今日この頃。
それを年齢のせいにしつつw
やっぱり、年に勝てないというか。徹夜でプログラムとか組むともう疲れてしまうわけで。
そんなときに集中力が減ってきたなと改めて実感する。
というか、この年でプログラムを組むことになっているという由々しき事態に遭遇してます。

April 14, 2010

Health Checkup

This is the first time to drink Valium....
What hell is this...

burp burp, put up with burp for 10min while I'm turning up-side down...
Then, go to work.

It's my life.

March 14, 2010

Simple or Complicated?

sometimes, something looks complected, but, actually, it is not, simple.
If you want to be what you want to be in the future, you lose where you are now.
It's easy to say, but it's difficult to realize when you are in the situation.

If you go to seven eleven with $1 and there are 2 chocolates, what r u gonna do?
You can't chose both... embarrassing. I stand there for 10min; then, realize it is same chocolate, a little bit different taste. either is fine. Thing is whatever you take, there's no difference from that. Important thing is to enjoy what you eat now. Don't think another possibility. it just create bitter feeling to you. Enjoy what you chose, don't go back. Go forward, RUN.

February 14, 2010

MY DEAR SUIT

We just passed the day of traditional end of winter.
If something missed to do last year, it has to be end till this day.
So I believe this is the start of new year stuff.

As a matter of fact, I lost my suit.
Actually, not lost.
I fell and skin a hand and got hole in my suit.... which IS I only wear 3 TIMES since I bought.
ONLY THREE TIMES. I was about to cross the street;then, something hit my toe.
oh man...

ok, everything is gone someday somewhere.
this is my first lesson after 2/3, traditional end of winter.
My winter is gone with my suit.

January 27, 2010

2010 Started

hello 2010 and good bye 2009.

I bought the DVD of Hagetaka movie. This is nice one.
it said "Japan is lukewarm hell".
As it says, yes, it is. Thing is no one realize it.
Once they realize it, they are next to die. Don't worry, we are almost there.
Hang on buddy.

An actor also says he believe Japanese diligence.
I hope so.

"Let's go to see the devastated land of capitalism"
This is the 2010.